指導法レッスンに参加した
ピアノの先生方のご感想

レッスン内容はまさに目からウロコ、私だったら「門外不出誰にも教えません」的な内容

N先生
私が川添先生の指導法レッスンを受けたきっかけは、ある先生の「藤沢に凄い先生がいるのよ」の一言でした。
 
その頃は自分の指導法に自信がなく信念もなく、色んなセミナーに参加しては良さそうな指導法をつまみ食いして…結局自分のものにならずに更に自信がなくなるというスパイラルに陥っていました。
 
そんな私が川添先生のブログを拝見し、一瞬で手の形を整える?一瞬で?と衝撃を受けました。
 
10年近く生徒さんの脱力や手の形で散々悩んできたのに一瞬で直るなんて魔法使いのすること、出来るわけがない!と思いながらも気になって仕方ありません。
 
勇気を出して藁をも掴む思いでメールしたところ直ぐにお返事を頂き初回のレッスンを受けることに。
 
レッスン内容はまさに目からウロコ、私だったら「門外不出誰にも教えません」的な内容を惜しげもなく教えて下さり、しかも理論的でわかりやすいのです!
 
今ではすっかり雅恵先生のファンです。
 
先生のプラスオーラは物凄く、先生に「大丈夫、絶対出来ます!」と言われると本当に私でも出来ると思えるのです。
 
私は先生にお逢いできたことでピアノ講師人生が180度変わりました。
 
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 

抽象的なモヤッとしたものでなく、全て理論的、理に敵っているからストンと納得できたのだと思います。

U先生
レッスンに悩みがある先生、是非一歩踏み出して「学びたい!知りたい!」という気持ちで川添雅恵先生の指導法レッスンを受けてみて下さい。
雅恵先生のレッスンは道具を使う訳でもなく、至ってシンプルです。
私はレッスンの際、ボイスレコーダーに録音させて頂き家に帰ってからも何度も繰り返し聴きました。
そして、繰り返し聴くうちに先生の何気なく発する言葉に沢山ヒントがあることに気付きました。
例えば
「これはト音記号って言うんだよ。
ト音記号の1、2、3。
ここがドだよ。
3間ド。サンカンド。」
高いドの説明です。
最初から正確な言葉で、3間ドと説明されました。
そして、
「3間ド。サンカンド。」
と繰り返し言われます。
脳にインプットしています。
「ドのお隣り、ここがレだよ。
ここがド、ここがレ。
白か黒かみたいなね…」
「この白か黒か」というのも、特に小さい子に知識を増やしていく時の使えるヒントだと思いました。
「バイエルの○番まで来たらバーナムを増やします。」
「○番まできたら曲集に入ります。」
「一刻も早くハノンに入りたいので…。」
「バーナムの次にハノンに入ります。」
「ハノンに慣れてきた○番くらいまできたらスケールに入ります。」
実際に生徒にレッスンしてみて、新しいことを取り入れていくタイミングが本当に計算されていると実感しました。
焦らず、でも最短で伸びていく絶妙なタイミングです。
バイエルのスラー。
左手はスラー、右手のスラーが切れている所。
「出来ない時は、
はい、ストップと止めて、
左手は離さず、右手だけ離す。
妥協せず、教え込みます。」
これはホンの一部ですが、雅恵先生のレッスンは抽象的なモヤッとしたものでなく、全て理論的、理に敵っているからストンと納得できたのだと思います。
沢山の情報のある中、どうして雅恵先生だったのか。
これは目に見えないものに引き寄せられたご縁だと思います。

大袈裟なようですが、レッスンにおいてだけでなく本当に生きる意識が変わりました。
人の悪口は言わない、悪口を言う人にはそういう人が集まる、心が綺麗ならばいい人が集ってくれる。
本当にそう思って気持ちが楽になりました。
本当に感謝の気持ちで一杯です。
これからもこのご縁を大切にさせて頂きたいです。
 

 一曲、一曲、とても細かな説明、指導法、毎回、とても濃い内容で、もう、その一回でも変わります。

I先生
『雅恵先生のブログを拝見させて頂き、生徒さん人数が多いのに、皆さんレベル高い!そこにまず驚きました。
どうしたらそうなれるのか?非常に興味を持ち、勇気を出してメールをしました。
早速、温かく、優しいお言葉のお返事を頂き、指導法レッスンに参加させて頂く事になりました。
バイエルの良さを改めて再確認し、一曲、一曲、とても細かな説明、指導法、毎回、とても濃い内容で、もう、その一回でも変わります。
そして、何より私自身のモチベーションも変わりました。
熱心に、愛情込めて、生徒さんに接したいし、教わったことをすぐ実践したくなります。
また、レッスン以外の悩みも、雅恵先生はいつも聞いて下さいます。
本当に有難いです。
昨年末、クリスマスコンサートに初めて見学に行きました。
皆さん、本当に「コンクール!?」というくらい、演奏も素晴らしく、お上手で、その他、演奏会のマナーがとても良かったです。
私は、今後も、レッスンは受講できる限り、受けたいと思ってます。
ピアノ人生を変えて下さった雅恵先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も、どうぞ宜しくお願い致します。
 

これはどんな指導書などを読んでも書かれていない部分です

K先生
雅恵先生へ

私のために時間をくださり
ありがとうございました。

導入部分のとても大切なところから
わかりやすく
幼い生徒さんでもすぐに
楽しませながら
ひとつひとつを定着させていく…

これは
どんな指導書などを読んでも
書かれていない部分です。

生徒さんがどこまで理解できたかを
確認しながら
何の教材を足して
次はどんな段階へと進ませていくのかということも
具体的で理にかなった指導法ですね。

「基礎をしっかりと」

と一言では済まされず
具体的かつ
少しづつの積み重ねで
年齢を問わずに上達させていく
まさしく私にとっても
グレーだった部分をハッキリとクリアにさせてくださった指導法です。

そして何よりも
先生の心のこもった生徒さんへの接し方がとても素晴らしいのです。
私に対しても
充分に伝わってきました。

ピアノのレッスンは
心を通わせることも大切ですね。

これからの指導法レッスンも
とても楽しみにしております。

 

 小さな幼児からでもできるようになり、私の教室の生徒さんにも変化が見えはじめてきました。

I先生
自分の指導に「不安」や「迷い」を抱いている先生、そしてもっとレベルUPしたい!と思う先生は、きっと多くいらっしゃるのでは・・・と思います。
私はそのひとり。
6年ものブランク後、ピアノ教室を1から再スタートしましたが、1年が経った頃、自分の指導に定まるものが見つからず、ずっと悩んでいました。
楽しいレッスン・・・でも「楽しいだけで肝心なレッスンはきちんとできているのだろうか・・・」「どうしたらみんなが上手になれるのだろう」「この教材で指導していて本当にいいのかな」
そんな時に川添先生の「ピアノの先生の為の指導法レッスンを始めます!」のタイトルに引き寄せられて、お電話をしてみました。
不思議なのですが、お電話でお話させていただいただけで、「私は変われる」と確信したことを今でも覚えています。
「基本」がどれだけ大切なのか。
そして、指導者自身がどれだけ「正しいことを理解し伝えられているのか」を再認識することができました。
なんとなく・・・って本当に怖いです。
お恥ずかしいことですが、私自身、「曖昧さ」があったことに気が付きました。
そして大切なことがもう一つ。それは、「楽しさの価値」です。
楽しいレッスンとは、「面白い先生」や、「○がもらえる」ではなく、「質の高いレベルで弾ける」心の満足度です。
それも先生に教わることをただただ弾いて合格では意味がありません。
「自分で脳を使って考えて演奏できる」これこそが、本当にピアノって楽しいと思える価値ある喜びだと思います。
楽しさの価値は与えられて得るものではなく、自分から溢れ出るもの。
川添先生の指導法レッスンを受けてから、そのことに気付き、小さな幼児からでもできるようになり、私の教室の生徒さんにも変化が見えはじめてきました。
11月から受講しているレッスン。
もうすぐでツェルニーの指導法レッスンに入ります。本当に楽しみです。
ツェルニーの指導をマスターできれば、私は自信を持って指導することができると思うと嬉しくて仕方がありません。
川添先生の「全てを伝えてくれるレッスン」には心から感謝の気持ちでいっぱいの私です。
川添先生、本当にありがとうございます。
 

生徒さんにすぐ還元出来る内容

O先生
川添先生のブログを初めて見た時、生徒さんたちの演奏する時の姿勢の良さ!ピアノを弾く上での指の形の良さ!に、まず驚きました!!
 
そして、同じ子供。同じ人間!笑
うちの生徒さんにも出来るはず。
 
そんな思いから先生に連絡を取らせて頂きました♪
 
初回の指導法レッスンでは、目からウロコな事が満載なのはもちろん、驚いたのが私自身のこと!
 
川添先生のレッスンを、1分1秒も無駄にしたくない!と、ものすごく集中している自分がいることに気が付いたのです!
 
そして、そんな風に自分も生徒たちに集中させ、夢中にさせる時間を作りたい!
 
と、川添先生のレッスンは、自分が生徒になってみて気がつかされることも満載なのです♪
 
そしてある時、具合があまり良くない状態でレッスンにお邪魔させて頂いたのですが、始まって10分も経たない内に体調が良くなっており、お断りしようと思っていたランチにも参加!
 
パワー、エネルギーが本当に伝わってくる、そんな瞬間もありました(^^)
 
それからもう一つ。
勇気を振り絞って先生の実際のレッスンを見学させて欲しいとお願いしたところ、快く了承して下さり、ここでもたくさんの勉強をさせて頂くことが出来ました♪
 
レッスン見学をさせて頂いた翌日からは、自然と生徒さんに対してレッスンのペースも速くなっていました(^^)
 
生徒さんにすぐ還元出来る内容なのはもちろん、私自身が一番変わらせて頂いているような気が致します。
 
どうぞこれからもよろしくお願い致しますm(__)m
 

オンライン講座に参加した
ピアノの先生方のご感想

さまざまなコンクールで上位入賞!

朝倉わかな先生 愛知県

5年前、オンライン講座が始まってすぐに申込みをさせて頂きました。まさえ先生のオンライン講座は、さまざまなテキストの指導法の他、発表会で弾きたい曲など、本当にたくさんの曲を収録して下さっています。指導に迷った時すぐに見て勉強することが出来、指導の自信に繋がっています。

 

また、ピアノの上達はもちろん、コンクールでも上位入賞出来るようになりました。これからも、オンライン講座で学ばせて頂けることを楽しみに、ピアノ指導を頑張っていきたいと思います。

 

ずっと迷いながら、
試行錯誤レッスンをしていました

鋤柄知里先生
鋤柄知里先生 愛知県

ピアノの先生は孤独な職業で、ずっと迷いながら毎日試行錯誤レッスンをしていました。しかし、雅恵先生と出会い、指導法レッスンとオンライン講座のダブル受講させて頂いてから、指導に対する自信が付き、生徒さん達もどんどん上達していっているのを実感しています。

 

私は1人じゃないんだ!と、後ろで雅恵先生が支えてくださっている、そんな安心感があります。オンライン講座は私にとって、今ではなくてはならない指導のバイブルです。

 

レッスンになくてはならない私のバイブルです!

渋谷千里先生
渋谷千里先生 静岡県

 各楽譜2冊ずつ用意し、1冊は、オンライン講座用の楽譜として、雅恵先生の楽譜の説明書きを講座を聴きながら書き入れています。今では、レッスンにはなくてはならないバイブルです。

 

オンライン講座を受講するまでは、色々な楽譜を使ってはやめ、また別の楽譜を使ってはやめ・・の繰り返しで、生徒さんには可哀想なことをしておりました。

 

オンライン講座を受講後は、自信をもってレッスンや、私自身の練習に活かせることができ、有難いです。進化し続けるオンライン講座をこれからも受講させていただきます。

 

生徒さんがピアノコンクール入賞
指導法に自信が付きました

朝倉かおり先生 愛知県

オンライン講座は、一つ一つの奏法を動画やテキストにたいへん丁寧に示してくださっているのでとても解りやすいです。生徒さんのためにと思って始めましたが、先ず最初にそれは自分自身の勉強になっている事に気づき、学ぶ事がとても楽しく充実していきました。

 

この学ぶ楽しさ、弾く楽しさを伝えるために、雅恵先生のオンライン講座を元に、自分の長年の指導経験も活かしつつ、私自身が新しく生まれ変わったつもりで、今、生徒さん達にレッスンをしています。オンライン講座を受けさせていただいて、私の日々の生徒さんへのレッスンも変わっていくのを自分でも感じていますが、それが今とても楽しいです。

 

数年振りに受けた生徒さんのピアノコンクールも入賞できました。オンライン講座で教わった指導法を元に自分の指導に自信が付きました。

 

生徒さんたちに自信を持って還元できるようになりました

石川留美子先生 東京都

川添先生を初めて知ったのは偶然みつけたblogでした。文面から滲み出るお人柄、生徒さん達の演奏技術の高さ、レッスン動画でのお声から感じる生徒さんへの愛情。どのようなレッスンをされているのだろう?ととても興味を持ちました。

 

定番のバイエル やツェルニー、ブルグミュラー、ソナチネ、インベンションなどを1曲1曲、楽譜へ注意すべき点が細かく記入されていて、動画での丁寧な解説と共に何度も振り返ることが出来るのもいいですね。

 

その他にも、連弾曲や発表会の定番曲、割と最近出版された曲集、コンクール曲も取り上げて下さっています。

 

私は「一緒に弾いてみよう!」のコーナーも好きです。自分の楽譜にも書き写し、演奏してアウトプットして自分に落とし込むことで、生徒さん達に自信を持って還元できるような気がします。

 

弾き方やテンポ、発表会の曲など知りたいことが詰まっています!

森あかね先生 神奈川県

オンライン講座では、弾き方やテンポなどのテクニック的な事はもちろんですが、普段のレッスンの内容や、発表会等の曲と基礎練習をどのようにレッスンしていくか、どんな声掛けが良いか等…指導者として知りたい事が本当に沢山つまっていて、とても勉強になります。

 

何度も見て復習出来たり、自分の技術向上の為に勉強したり、また、発表会の選曲の参考にしたり…などと、いろんな使い方をしています。

 

川添先生のオンライン講座で学ぶ事で、私の中で「この曲はこんな風にレッスンしていきたい!」というものが定着してきて、自信を持ってレッスンする事ができています。

 

5年前、先生と出会わなければ今の自分はいないと思います

近澤千鶴子先生 埼玉県

私は5年前、雅恵先生のオンライン講座が始まってすぐに受講を始めました。

 

5年前の自分と今の自分では、指導力が変わったと思います。これまでも、自分なりに一生懸命レッスンはしていましたが、オンライン講座を受け始めてから、ピアノ指導の道筋がようやく見えたんです。長期的な視点で、系統立てて生徒さんを導いていけばいいのか、分かった気がします。

 

指導の面でブレない軸が出来たのと同時に、気持ちの面でも変化がありました。笑顔で、でも毅然と指導する大切さです。生徒さんの力を信じて、諦めないで指導する雅恵先生のレッスンが目標になりました。

 

5年前、オンライン講座を受け始めなかったら今の自分はいないと思います。

 

上達していくのが楽しみです

畑さん 神奈川県

普段のレッスンでも動画を撮って頂いておりますが、オンライン講座がある事によってポイントで復習する事ができ、効率よく練習が出来ているのではないかと思います。

 

私のおすすめコンテンツは毎月更新されるミーティングです。雅恵先生や全国のピアノの先生やお母さま達のお話が聞けるのです!普段どのような事を考えながらレッスンをされておられるのか、また子ども達への接し方や悩みなど参加された皆さんで意見交換をしていて、いつも楽しく拝聴させて頂いております。

 

ピアノ初心者の人にもとても分かりやすく、子どもでも簡単に操作が出来て、いつでも気軽に観れることは本当にありがたく、とても画期的なシステムです。

 

私にとってはお守りのような存在なので、これからもたくさん活用させて頂いて、娘達のピアノがどんどん上達していくのがとても楽しみです!